おしらせ
※区民会館およびふれあいホールのご利用について※
5月8日、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが、季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行しました。政府が一律に感染対策を求めるのではなく、個人や事業者の判断に委ねられます。新型コロナ対策が「有事」から「平時」に対応が転換しました。ただ流行の「第9波」が起こる懸念もあります。
小坂自治区としては、マスクの着用は任意とし、各自の判断に委ねますが、区民会館およびふれあいホールは高齢者等、多くの方が来館されますので、マスクの着用を推奨します。
また、会食については水分補給のための飲料水以外はご遠慮ください。
「5類」へ移行されましたが、感染症が消滅したわけではありません。感染症と共存し、ご来館の皆さまが気持ちよく安全に利用していただくようご理解・ご協力をお願いいたします。
ギャラリー
“新緑鮮やか 5月の小坂”
令和5年5月12日 撮影
ビデオ
小坂区広報チャンネル
小坂自治区の広報チャンネルです。自治区の行事やお知らせなどを映像で発信していきます。
◇令和元年挙母祭り“神明”
◇令和4年小坂夏まつり太鼓・踊り稽古納め披露会
朝日丘音頭
新とよた音頭
炭坑節
ビューティフル・サンデー
OIDEN おいでん

豊田市美術館
概 要
1.小坂区の範囲(大要)
小坂本町 | 1丁目~8丁目(7・8丁目の一部を除く) |
小坂町 | 1丁目~15丁目(14・15丁目の一部を除く) |
三軒町 | 7丁目の一部 |
神田町 | 1・2丁目の一部 |
朝日町 | 1丁目(県営宮上住宅を除く)~4丁目(3丁目一部を除く) |
2.区内世帯数(概数)
区 分 | 小坂本町 | 小坂町 | 朝日町 | 計 |
一般世帯 | 443 | 1050 |
348 |
1,841 |
マンション・アパート | 671 | 573 |
135 |
1,379 |
計 | 1,114 | 1,623 |
483 |
3,220 |
(神田町1・2丁目の一部は小坂本町に、三軒町7丁目の一部は小坂町に含む)
令和5年4月現在
3.区の施設
施設の名称 | 住 所 | 電話番号 |
区民会館 | 小坂町7丁目16番地の5 | 0565-32-0729 |
ふれあいホール | 小坂町3丁目11番地 | なし |

枝下緑陰歩道
役 員
令和5年度
区事務所
所在地 | 小坂町7丁目16番地の5(小坂区民会館内) |
---|---|
電話番号 | 0565-32-0729 |
FAX番号 | 0565-32-0849 |
ホームページ |
http://www.hm7.aitai.ne.jp/~kosaka/
|
メールアドレス |
![]() ※返信には、お時間を頂く場合があります。お急ぎの場合は、電話にてお願い致します。 |
受付日 | 火曜日から土曜日(日・月曜日・祝日は休み) 盆休みと年末年始の休みあり |
受付時間 | 午前9時~正午 |