
大観音寺に到着。観音さまを発見!

受付で願い事を書く板をもらう。
多くの人が健康を祈願してましたが、
私は迷わず「金運に恵まれますように!」と書く。
そして清い心で観音さまを正面から望む。
ちょうど記念撮影をしているご一行が見えます。

観音さまを正面から清い心で望む。

今回はお金持ちになれるように祈願して
ちゃんとお賽銭を入れてから
清い心で観音さまを見上げる。

観音さまを正面から清い心でズーム。

観音さまの手前には
邪鬼を踏みつける四武装神の姿が。

左斜め下から観音さまを清い心で見上げる。

さらに左に回りこんで観音さまを清い心で見上げる。

やや左側面から観音さまを清い心で望む。

大観音さまの周囲には
百八躰の観音さま(高さ1メートル50センチ)が
ぐるりと取り囲んでいます。

観音さまのお背中を清い心で望む。

観音さまを右斜め下から清い心で見上げる。

観音さまを右斜め下から清い心でズーム。

観音さまの右斜めより全景を清い心で望む。

観音霊泉と大観音さまのツーショットを清い心で望む。

帰りがけに清い心でもう一枚。観音さまと蘇鉄。
	大観音寺内にはいろんな霊場とかお土産屋があり、
	行く先々で「十二支お守り3000円」くらいとかを勧められました。
	この商売魂を見習って「明日から仕事がんばるぞ!」という気になってきました。
	それから般若心経のメダルも貰った瞬間は嬉しかったけど
	ここに入るときに2000円くらい払ってるので(ルーブル彫刻美術館とセット料金)
	メダルの料金も入ってるんじゃないかと思えてきました。
	このあたりの戦術も勉強になりそうです。